手指のしびれを治す 25 6月 2022 浅漬けは冷蔵庫にストック 浅漬けのストックは冷蔵庫最上段 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることがで… 続きを読む
手指のしびれを治す 24 6月 2022 スマホ録画スタンドを新設 よき記録と記憶を残すために 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることができま… 続きを読む
手指のしびれを治す 23 6月 2022 こやまん紅ちゃん朝ごはん いただきもの朝ごはん 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることができました。… 続きを読む
手指のしびれを治す 22 6月 2022 ライブの道具はIMO椅子 立奏できないから専用椅子を持ち込みます 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終える… 続きを読む
手指のしびれを治す 21 6月 2022 味噌汁づくりは朝のリハビリ 味噌汁の定番は小松菜とシイタケ 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることがで… 続きを読む
手指のしびれを治す 20 6月 2022 ライブのち八宝菜のち動画 彩りと栄養の八宝菜 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることができました。病… 続きを読む
手指のしびれを治す 19 6月 2022 森町特産甘々娘を旬にいただく 甘いあまい甘々娘 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることができました。病後… 続きを読む
手指のしびれを治す 18 6月 2022 枝つきトマトを楽しむ トマトが赤くなれば医者は青くなる 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることが… 続きを読む
手指のしびれを治す 17 6月 2022 ギタースタンドで一人前 ギタースタンドを用意した 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることができまし… 続きを読む
手指のしびれを治す 16 6月 2022 味を任せる調味の素 今夜は何を作ろうかな 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることができました。… 続きを読む
手指のしびれを治す 15 6月 2022 梅雨の洗濯はこまめに マイ物干しは部屋干し用 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることができました… 続きを読む
手指のしびれを治す 14 6月 2022 早起きの味噌汁づくり 早起き時間を活用した味噌汁づくり 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることが… 続きを読む
手指のしびれを治す 13 6月 2022 疲れ治しは丸焼き餃子 疲れたら餃子に決まり! 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることができました… 続きを読む
手指のしびれを治す 12 6月 2022 仲間の活躍を記録し広げる 仲間の活躍を録り残す 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終えることができました。… 続きを読む
手指のしびれを治す 11 6月 2022 ばあば来た来たうたた寝場所 居間のソファの脚マッサージ機がお気に入り 生まれて初めての一昨年2019年末から2020年の春まで3ヵ月に及そぶ入院とリハビリ、夏の一か月の抗がん剤投与に伴う入院、そして夏の終わりの二週間、そして秋には三度目の入院・肺がんの手術を経験しその後術後抗がん剤治療を受けて2021年5月末、一連の治療を終え… 続きを読む